◆創玄展を見に国立新美術館へ!
第47回創玄展が、今月3日から13日まで国立新美術館で開催中だ。私にとっては二科から一科に上がった初の展覧会。友人を無理やり誘って見に行ってきた。本当に展示されているのか心配だったけど、ありました、ありました。
↓↓↓その証拠写真がこちら。ちゃんと額に入って展示されていた(当たり前か)。ほとんどの人が読めない(と思う)、甲骨文で書いた「人中之龍」だけど、見る人に、古代人の伸びやかさや大らかさが伝わればうれしいなあ。
書道教室で習ったことはすぐに忘れる。そこで思いついたのがブログだった。書道教室で習ったことをブログに公開しておけば、先生に注意されたことをいつでも見直すことができる。さらに、自作品を経時的に自動保存できるというメリットもある。こんな理由で始めたブログだが、訪れる人に、書道の楽しさを少しでも伝えることができればうれしい。Fun "SHODO" is fun!
0 件のコメント:
コメントを投稿