12/14/2014

◆葉っparty!

先週、葉っぱをテーマにした作品の発表会「Happy Happy、葉っparty!」なるものが、ごくごく内輪で開催された。私もそのパーティ(?)に出品したので、その作品たちをちょっとご紹介しよう。葉っぱの絵は実際の葉に墨などを付けて版画のようにペタンと押し、筆ペンや鉛筆、色鉛筆を使って仕上げた。それを古代文字の書とコラボしてみたら、あら不思議、意外にもマッチするんだな、これが。

↓↓↓書は甲骨文(こうこつぶん)で「福」。桜の葉とのコラボだ。1枚の葉っぱが古代の空気を運んで来てくれたような感じ、しないかな?
↓↓↓こちらも同じく「福」を意味する甲骨文。葉っぱは名も知れぬ雑草だ(知らないだけか)。
↓↓↓モノクロのテーマは(こじつけだが)「直線と曲線、白と黒」。カラーは「光の饗宴」、虫食いの葉っぱからこぼれるキラキラした光に魅せられて描いたものだ。自然はホント、感動に満ちているんだよね。

0 件のコメント: