ちょっと頼まれて、今回の創玄展に出品した作品と同じ甲骨文(こうこつぶん)を半切に書いた。プレゼントするので裏打ちしてもらったら、あら不思議、何だかもっともらしくなったぞ。上は半切に「和楽」、下は「楽」だけの一文字だ。
書道教室で習ったことはすぐに忘れる。そこで思いついたのがブログだった。書道教室で習ったことをブログに公開しておけば、先生に注意されたことをいつでも見直すことができる。さらに、自作品を経時的に自動保存できるというメリットもある。こんな理由で始めたブログだが、訪れる人に、書道の楽しさを少しでも伝えることができればうれしい。Fun "SHODO" is fun!
0 件のコメント:
コメントを投稿