◆顔真卿!
今日は、顔真卿(がんしんけい)の臨書をまとめてどうぞ(と言っても2枚だが)。あまりに個性的な書なので、いくら書いても自分がうまくなっているのか下手になっているのかがよくわからない。そんな不可思議な臨書ではあるが、既成概念にとらわれないフリーな気分を味わえるのが楽しい。
↓↓↓「陣破驕虜 威聲」。Aはもう少し上だ。バランスが悪かった。
↓↓↓「雄震雷 一射百馬倒」。「雷」のAの部分、崩し方がおかしかった。Bは「百」と「馬」が離れ過ぎだ。
書道教室で習ったことはすぐに忘れる。そこで思いついたのがブログだった。書道教室で習ったことをブログに公開しておけば、先生に注意されたことをいつでも見直すことができる。さらに、自作品を経時的に自動保存できるというメリットもある。こんな理由で始めたブログだが、訪れる人に、書道の楽しさを少しでも伝えることができればうれしい。Fun "SHODO" is fun!
0 件のコメント:
コメントを投稿