新年早々の連休中に創玄展(二科)・応募作品の選定が無事終了し、皆でホッと一息した今日この頃。そんななか、赤坂書道教室での書き初めは、これまでの課題だった龍門二十品の造像記(ぞうぞうき)の中から好きな部分を、お手本なしで半切に書くというものだった。2行に書いてもいいし、1行でもいい。文字の数も自由。さて、どんなことになりましたか。
↓↓↓「馬」という文字が非常に造形的で、すっかり気に入り、果敢に(?)挑戦! 出来栄えやいかに? 文字の中心軸が少し右に寄りすぎだって。あら残念。
↓↓↓創玄展に応募するために書いた中から2枚を選んで接写! よい結果が出ることを祈りつつ。
0 件のコメント:
コメントを投稿